« 【緊急】今年もおとんの鉄観音が飲みたい | トップページ | 「心の隊員」であるということ »

本番おわる

本番おわる

 前橋まで何をしに来たかと言えば、楽器を弾きに来たのだった。
 本番、無事終了。打ち上げも楽しく終了。
 大変だったけど、来てよかったねと言い合う。
 いや、ほんとに、1年でいちばん忙しい時期でどうなることかと思ったのだけれど、よかったよかった。
 ここは前橋市民文化会館。「~マンドリンのまち前橋~朔太郎音楽祭2007」に参加したのだった。
 これはリハーサル中。前回来た時には、緞帳がかわいい!と思ったのだが、弾いてみると、とてもよいホールだった。音が飛んでいく感じがして気持ちがいいの。
 これからもがんばって楽器を弾こう、と思ったのでした。

|

« 【緊急】今年もおとんの鉄観音が飲みたい | トップページ | 「心の隊員」であるということ »

コメント

良いホールで演奏できて羨ましいです(笑)。
ここで書き込むのも何ですが(笑)、「森の広場」にも是非!
ご案内行ってますよね?それからCDも。
こちらは13日が「10周年記念演奏会」。
集中練習が続いて背中の筋肉が張ってしまっています。
仕事が忙しくても、楽器は放さないぞ、見たいな意気込み、ご同慶の至りであります(笑)。

投稿: びばいのゴーシュ | 2007.10.08 09:08

今日、娘がしみじみ口にした言葉・・・『ライブっていいよね!』
TVではちょうど小沢さんが、表情豊かに指揮していました(笑)
きたきつねさんやびばいのゴーシュさんの、『楽器を弾く楽しみ』とは同じじゃないかもしれないけど、
ライブでは(演奏される方の)気持ちがストレートに伝わって、感動するのですよね。

実は生のプロのテニスを見て、圧倒されてしまっているsmashなのでした(アホ)

投稿: smash | 2007.10.08 21:56

お返事がとても遅くなってしまいました。
すみません。

ゴーシェさん、
大変申し訳ありません。
いくつかちょっとした事故がありました。
あとでメールします。

smashさん
ライブは…いいですよお♪
リアルタイムで、
自分たちだけでなく、聴いてくださる方や、
いろいろなものとのコラボレーションがあるからだと思います。
本番は練習とはまったく違うものです。
テニスもきっとそうですね。

投稿: きたきつね | 2007.10.11 22:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本番おわる:

« 【緊急】今年もおとんの鉄観音が飲みたい | トップページ | 「心の隊員」であるということ »