« 伝統茶 | トップページ | おとん、加油! »

うっかり低温

 やっと締め切りが一つ解決。大脳皮質が摩滅している。
 あさってまでにもう一つあるのだけれど。
 とにかく、早めに帰ってくる。
 通りすがりの温度計を見ると8度。空気は冷たく、空は晴れている。帰ってからネットの天気予報を見ると、その時間の予想気温は10度。ということは2度低い。
 実は、昨日は、へろへろで日付が変わってから帰ってきて、翌朝の予想最低気温が6度だったので、そのまま寝てしまい、朝起きてみたら、気温は2度だったのであった。ひゃー。
 今晩は取り込まなきゃ。

 屋内に待避させた多肉植物を見てみると。

20071024taniku1
 ああっ、丈夫でいい子のクーペリー(アドロミスクス属)に霜焼けが…。ごめんね、ごめんね(涙)。

20071024taniku2
 虹の玉(セダム属)は真っ赤。寒かったんだねえ。

20071024taniku3
 パキフィツムのみなさんは、赤らんでいるけれど、寒冷傷害はとりあえず大丈夫そうでよかった。

 ごめんよ、ごめんよと言いつつ、鉢を見ていたら、

20071024taniku4
 いきなり花が咲いていて、びっくり。
 名前がわからない、たぶんコチレドン属。ずーっと蕾のまんまだったの。寒いと咲くのかなあ。

 とにかく、これからは夜間は取り込むことにしたほうがいいみたい。
 秋物・冬物の植え替えもしなければなあ。

|

« 伝統茶 | トップページ | おとん、加油! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うっかり低温:

« 伝統茶 | トップページ | おとん、加油! »