« ああ二日酔い | トップページ | 老婦人の夏 »

お買い物

 ちょっと用事があって早く出られたので、ついでに札幌駅周辺でお買い物をする(嬉)。

【その1】
 パセオ(札幌駅高架下のショッピングモール)の東の端っこに園芸店ができていて、よーく見ると多肉植物がたくさん。なぜか、他の店ではあまり見ないコノフィツムの皆さんが、足袋型、丸形いろいろ揃って300円。

20071105taniku
 バックが雑だけど、迷って買った3鉢。
 実はどれもちょっと苦手科目だったりする。
 今度はがんばる。

 レジに行ったところ、「メセン、お好きですか?」と聞かれる。おお、珍しい質問だ。思わず「好きです〜」と答える。そうしたら「私も好きなんです〜」とのこと。おお、札幌の園芸店としては結構画期的だ。夏の過ごし方などお話しする。今年の夏は暑くて大変だったとか、水やりとか置き場所とか。やっぱり毎日見てあげないと駄目なのね。
 お店の名前は「CLAUDIA」(電話011-213-5477)。パセオ1階の東端、パン屋の前にある。

【その2】
 久々に、ジュピター駅前店に行ったところ、お店のレイアウトが変わっている。日本の乾物が増えたのはいいが、チーズその他の冷蔵庫もないし、何より香港名物POP-PAN(リンク先に写真あり)がなくなっているじゃないか〜(泣)。
 と思ったら、「冷蔵庫は通路を挟んだ店舗に」とのこと。

20071105shop
 知らない間に店舗が拡張していた。
 こちらの店は、お酒、酒の肴、スナック系が多く、チーズ・加工肉類、ピクルス・オリーブ・ドライフルーツ、ソフトドリンクなどが増えている。POP-PANはレギュラーもミニ(写真はこちらに)も健在で、ああよかった。
 なんだかハワイものが増えていて、ハワイの密かな人気土産「わさび味マカダミアナッツ」まであって驚く。さらに驚いたのはその値段で、なんと700円以上。高いぞ!現地の倍ぐらいすると思う。買おうかどうか迷うところである。

|

« ああ二日酔い | トップページ | 老婦人の夏 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お買い物:

« ああ二日酔い | トップページ | 老婦人の夏 »