« お買い物 | トップページ | 秋の最後 »

老婦人の夏

 「小春日和」は11月の季語で、ロシア語では「老婦人の夏」と言うらしい。美しい言葉だと思う。ロシア語だと、「お久しぶり」を「幾たびの夏、幾たびの冬」というらしいのも美しい。
 今朝の天気予報では、北海道地方はどこも晴れ。
 日射しがとても美しくて、見とれてしまう。

20071107leaves1
 まだ緑の葉もあるけれど。

20071107leaves2
 黄色くなったのもあり。

20071107leaves3_2
 すっかり葉が落ちた樹もあり。

 陽に直接当たっても、ちっとも暑くなくて、まぶしくもない。午後3時を回るとすっかり翳ってしまう。
 こうして冬になっていくんだなあ。

|

« お買い物 | トップページ | 秋の最後 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 老婦人の夏:

« お買い物 | トップページ | 秋の最後 »