ああ二日酔い
昨日は、所属団体の定期演奏会。無事終了いたしました。お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
当日は、ばたばたで、リハーサルに入ったのも、ぎりぎり、幕間は、訳あって調弦もそこそこに走りまわっていたので、体力を消耗した上に、ステージがとっても暑かった。演奏自体は、まあ、舞い上がらず重大な事故も起こさず、楽しく弾けたからよいのだけれど。
暑くて、疲れていて、テンションが上がっていると、ビールが美味しかったわけで。その結果。
本日、最近まれに見る二日酔い。
そんなに飲んでいないはずなんだけどなー。いつもだと、2杯目からはソフトドリンクにするのを、コップで複数杯飲んだだけなんだけどなあ。うーむ。体力が落ちているということなのね。うー。
動くと気持ち悪くなるので、ほとんど何もできず。
テレビのお酒と食べ物のコマーシャルが辛かった。
昨日今日はとてもよいお天気で外で過ごすには最高だったのだけれどね。ああ、もったいないことをした。
ところで、北海道大学では、最近北13条門の銀杏並木をフィーチャーしていて、銀杏の状況をサイトで逐次お知らせしているし、この週末は歩行者天国を実施したらしい。
これは先週の金曜日の模様(ついでがあったので行ってみた)なのだけれど、何が驚いたと言って、平日の真っ昼間だというのに、やたらに人がいたこと。
車が通っているというのに車道に出てピースサインで写真をとっているおばちゃん、写真を撮る老若男女(他人様のことは言えない)、学食でご飯を食べる老夫婦(たくさんいた)などなど、様々な人間模様。
この週末はもっと混んだんだろうなあ。
| 固定リンク
« 多肉を食べてしまった | トップページ | お買い物 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
演奏会おつかれさまでした! 楽しく弾けるのがいちばんです。いつか聴きたい、マンドリンがいっぱいの演奏会。曲目を眺めてどんな感じか想像してました。
それにしても、ステージが暑いのは大変ですよね。
先日行った私が参加した演奏会のステージも、とっても暑く、おかげで弾いている最中に調弦が狂ってしまった......。照明のせいなのでしょうか。
投稿: rivarisaia | 2007.11.06 04:01
rivarisaiaさんも演奏会お疲れさまでした。
ステージが暑いのは、やっぱり照明のせいでしょうね。
マンドリンの弦は金属なので、
張りたてだと伸びて困ります。
リハーサルでなんとかなればいいのですけれど。
マンドリンの演奏会、
機会があれば是非聴いてみてくださいませ!
なにせ本家イタリアより日本が盛んなので、
そちらなら、いろいろ聴けると思います。
投稿: きたきつね | 2007.11.06 23:26