« 虎印におすがりする | トップページ | 光の春 »

「街歩き」九龍編は?

 今日から3連休。
 慌ただしさは峠を越えたものの(ほんとか?)、明日も明後日も仕事。今日は出かけたりもしたのだが、ともすれば頭がぼーっとすることを欲するので、テレビネタで失礼します。

 NHKの「世界ふれあい街歩き」が好きでよく見ている。香港・中環編、中国のハルビン・紹興あたりがよかったと思う。BShiとBS2と総合でやっていて、総合に再放送が回ってくるのは一番最後。
 先週はソウルで、明後日(月曜深夜0:10〜0:55)はマカオだった。マカオはもちろん録画する。
 実は、BShi では、ソウルとマカオの間に「香港・九龍」が挟まっている。これこそは、もっとも見たい回ではあるのだが、BSでは見そびれていた。「今後の放送予定」を見ても放送するかどうか、よくわからない。
 サイトを見た限りでは、ネイザン・ロードを北上して。重慶マンション、廟街などを探訪するようなので、もうもう「心のご近所」が満載なのです。ああ、見たい〜。
 NHKさま、どうかどうか再放送してくださいませ。

20080209honkong
 これは美都餐室の窓から見た天后廟の裏当たり。眼下は廟街。まっすぐいくとネイザン・ロード。

【追記】
 その後、無事DVDを入手しました。詳細はこちらに。

|

« 虎印におすがりする | トップページ | 光の春 »

コメント

九龍編は確か去年の秋頃に放送してましたよ〜
私、録画したので、良かったらメールください〜

投稿: KEI | 2008.02.10 21:53

おお、もう再放送していたのですね。
とりあえず、もうちょっと待ってみます。
ありがとうございます!!

投稿: きたきつね | 2008.02.10 23:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「街歩き」九龍編は?:

« 虎印におすがりする | トップページ | 光の春 »