« しょうがミルク | トップページ | 久々の »

餃子を作って食べる

 体調はなんとか復活(たぶん)。
 今日は楽しいこともあったのだが、それは後から書くことにして、積み残していたネタを。本当は、一昨日に出したかったのだが、その前にまたもや倒れてしまったのだった。
 先日の連休最終日、久々に一日家にいられたので、どうしてもしたいことがあったの。それは、
 
 餃子を作って食べる。

 先般の冷凍食品騒ぎは、冷凍食品は使っていないのであまり影響を被らなかったのだが、あんまり餃子餃子と繰り返されると、どうしても食べたくなるのよね。同好の士は多かったらしく、餃子の皮が品薄になり、餃子の材料の売り上げが2〜3割増らしい。
 餃子作り器(餃子の皮と具を挟むと形になるらしい)も売れているようだが、餃子は自分で包んで食べる方が美味しいと思うの。

20080214gyoza1
 ということで、包んだ包んだ。

 実は、実家伝来の餃子は、世間一般のとちょっと違うらしい。昨日寝込んでいたときにテレビで見たのだが、普通はキャベツと白菜を入れるのね。うちの具は「もやしとニラと挽肉」。なんでも、北京から引き上げてきた人に教わったらしい。みじん切りにして、ごま油と醤油で下味をつける。
 中国の子に聞くと、「炒り卵とトマト」など、いろいろな具があるらしい。

20080214gyoza2
 ぱりっと焼いて食べる。
 たれは黒酢に醤油ちょっぴり。

 たくさん焼いたので、残りは冷凍した。
 やっぱり自分で作った餃子が一番美味しいと思う。

 食べ過ぎて、翌日は胃もたれ…と思ったら、風邪だったのだけれど。これで栄養をとったので、その後2日ほどあまり食べなくても、何とか持ったのにちがいない。

|

« しょうがミルク | トップページ | 久々の »

コメント

きたきつねさん、具合良くなったみたいですね。よかった。
最近よく体調を崩されるので心配です。
餃子おいしそう!でも、もうすぐ香港。おいしいものもっともっといっぱい食べられますね。きっと、体調も完全復帰することでしょう。
待ち遠しいですね。

投稿: あこ | 2008.02.15 16:23

ご心配ありがとう!
なんとかやっています。あー。
香港がなければやってけませんわ、ほんと。
それにしても餃子は美味しいと思いました。

投稿: きたきつね | 2008.02.15 22:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 餃子を作って食べる:

« しょうがミルク | トップページ | 久々の »