もうすぐ香港(らしい)
相変わらず余裕がない。
締切を踏み倒している自分が悪いんだけど。ああ情けなや。まだ仕事はあるので、挫けそうになる自分を励ましてみる。
もうすぐ香港だっ。
今回は、初の羽田-成田乗り継ぎなので、一生懸命経路を調べたり。乗り遅れたら洒落にならんし。
自分のためのクリップ:成田空港アクセス情報
羽田空港から京成電鉄で行って高砂で乗り換えるのがよさげ。バスは渋滞がこわいからなあ。
一昨年台湾で買った「香港ウォーカー」を眺めたり。
香港情報もあるが、北海道情報もあったりして節操がない。日本資本なので日本情報が充実している。
さーて、もうひとふんばり。
(追記)
バスが渋滞しないという情報、ありがとうございました!東京空港交通のサイトを見てみたら、マニアックでびっくりです。「混んだら無線ですぐ迂回」とは、さすが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
羽田なら京急と都営浅草線経由で京成線成田空港直通の電車がありますよ。
http://norikae.keikyu.co.jp/transit/apps/T3?AN=0&SF=2821
ただ、時間に余裕があるならリムジンバスの方が楽チンかも知れません。
あるいは、フライトの時間にもよりますが、京急で品川に出てそこから成田EXとか。
投稿: せんきち | 2008.02.27 12:55
せんきちさん、ありがとうございます!
これは、私が欲しかった情報です!!
午前なので、高砂か佐倉で乗り換えることになりそうですが、
バスにしようかどうか迷い中です。
時間通りに走って出発2時間ちょっと前に成田に着くので、
渋滞されるとアウトなのですが。うーむ。
投稿: きたきつね | 2008.02.28 00:00
きたきつねさん、はじめまして。いつもROMだけでした。因みに、私の両親は豊平区の住人で、夏ごろをメドに、同居する予定です。
羽田からのリムジンバスは何度も利用していますが、渋滞した記憶はありません。湾岸道路(正式名は定かではない)を通るからでしょう。約70分前後でつきますし、料金は3千円です。値段でいうと電車の方がずっと安いです。時間に余裕があって荷物が少ないときは、電車にしています。
ご参考まで。
投稿: fanfunfuan | 2008.02.28 07:13
fanfunfuanさん
読んでくださって&コメントありがとうございます。
羽田から成田のリムジンは「海ほたる」を通るんですね。
今日、調べてみたら、渋滞なしで70分たらずでしたので、
予約をしてしまいました。
情報ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: きたきつね | 2008.02.29 00:53