ロイ・シャイダー死す
ロイ・シャイダーが亡くなった。2月10日アーカンソー大学のメディカル・サイエンス病院にて。75歳。2004年に骨髄腫の診断を受け、骨髄移植を受けているが、直接の死因は発表されていないとのこと。
好きだったんだよなー。
Yahooニュースの見出しが「『ジョーズ』の警察署長俳優死去」で、「『ジョーズ』かよ!『オール・ザット・ジャズ』も『ブルー・サンダー』も『2010年』もあるじゃないか」と思ったら、
シャイダーは、『ブルーサンダー』(83)『2010年』(84)『デス・ポイント/非情の罠』(86)などのB級の作品や、3シーズン出演した「シークエスト」や「サード・ウォッチ」“Law & Order”などのドラマに出演。
B級!?『ブルー・サンダー』や『2010年』はB級なんですか?違うだろー。
『ブルー・サンダー』は痛快アクションで、『2010年』は、そりゃ元祖『2001年宇宙の旅』に比べれば小粒だけど、ハルは健気だし、ソ連の船長役のヘレン・ミレンはかっこいいし(ロシア語なまりがあまりにうまかったので、後年、『クイーン』に主演したときには驚いた)、けっして悪い映画ではない。B級というのは、お金も頭もあんまり使っていない映画をいうのではないか。『ブルー・サンダー』や『2010年』はB級ではないと思うぞ。失礼な。
今夜は、追悼のために『オール・ザット・ジャズ』を観ようかな。ボブ・フォッシーが自らをモデルに監督した、絢爛豪華な走馬燈映画。忙しいときに観たくなる。実は、私的オールタイム・ベストテンに入っている。
ロイ・シャイダーはこの映画でオスカー主演男優賞にノミネートされたのだった。獲らせてあげたかったなあ。
心から冥福を祈る。
こんなに絢爛豪華でプロフェッショナルに徹した臨死体験(といっていいんだろうと思う。キューブラー・ロスの名前も出てくるし)はないだろうなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわぁ!お亡くなりになってしまったのですね。
ご冥福をお祈りいたします。
ついに幕は閉じ、死体袋のジッパーは上げられたまま。
There's No Business Like Show Businessをかけてお送りいたしたく。
投稿: 恵 | 2008.02.11 21:59
おお、恵さんもお好きだったんですね(嬉)。
今、『オール・ザット・ジャズ』を観ているのですが、
なんだか、もう、しみじみと悲しいです。
ラストで泣いちゃうかもしれません。
投稿: きたきつね | 2008.02.11 22:19
昔見たことがあったなぁ@『オール・ザット・ジャズ』
そんなに有名だったって、知らなかった(汗)
でも心の中にはあの鏡を見てつぶやくシーンが、いつも残っていて、
折りあるごとに蘇ってきていました。
(誰にも言ったことはなかったけれど)
わたしももう一度この映画、見たくなりました。
投稿: smash | 2008.02.11 22:38
ええっ!今知りました。ショック〜!
実は私も『オール・ザット・ジャズ』はオールタイムベストテンに入る作品です。
先日、劇場で見返す機会があって感激したばっかりだったのに〜
私も今日はThere's No Business Like Show Businessで冥福を祈ることにします。合掌。。
投稿: KEI | 2008.02.11 23:19
さきほど『オール・ザット・ジャズ』を見終えました。
やっぱり泣きました。
smashさん
あの鏡の前…だんだん顔色が悪くなっていくんですよね。
仕事のことを考えるときに、いつも浮かぶシーンです。
あと、健康には気をつけようとか。
ぜひ、もういっぺん見てみてください。
KEIさん
おお、やはり、オールタイムベストテンに!
ですよねー。
スクリーンで見られて羨ましいです。
酒・女・薬・煙草にどっぷりつかりつつも、
いまわの際までショータイムで、
しかもあの憎めなさ…心の主演男優賞です。
投稿: きたきつね | 2008.02.12 00:01
おぉ~~~
ご冥福をお祈り致します。(T_T)
投稿: わしじゃ! | 2008.02.12 17:01
ブルーサンダーや2010は、B級作品ではないですよね。
定義としては、いわゆるB級作品というのはチャック・ノリスの各作品や、ショー・コスギの作品とか(役者で区分けするのは失礼かとも思いますが)、
いわゆる昔でいうところの「プログラムピクチャー」のような映画を指すのだと思います。
ブルーサンダーや2010がB級作品というなら、アメリカ映画の半分以上はB級作品になってしまいます。
実際にはそんなメイクはなかったかもしれないけど、ロイ・シャイダーは、私にとってはアメリカ映画で一番無精ひげの似合う男だというイメージがありました。
投稿: 学芸員K | 2008.02.12 21:06
お返事が遅くなりました。
わしじゃ!さん
おお、お好きでしたか〜。
また、いい男がいなくなってしまいました…。
学芸員Kさん
ですよね!
「ブルーサンダー」や「2010」がB級だったら、
あの映画もあの映画も、みーんなB級ですよ。
たしかに、ロイ・シャイダーは、ひげが似合います。
「ジョーズ」「2010」はひげなしなんですよね。
その点でも「オール・ザット・ジャズ」はよかったと思います。
投稿: きたきつね | 2008.02.14 23:28