本日おやすみ
週末はずっと仕事だったので、今日は代休。
外は良い天気だったのに、寝たおすことに一日を使う。なんでこんなに眠れるのだろう。することはあるのだが。
起きてから、お茶。
今日は、久々に佛海銀毫餅茶を飲む。あんまり焙煎がされていなくて、緑茶に近いけれど、もうちょっと臈長けた、ちょっと刺激のあるお茶が飲みたい…ということになると、ぽーれい(プーアル)生茶ということになるのであった。もう渋さは感じないけれど、野性的な感じはする。
その前に飲んだ、ちょっと若めの生茶も、刺激があって美味しかった。
何を美味しく感じるかは、身体の調子や気候などによって、その時々で変わるのだけれど、刺激のあるお茶が飲みたいと思うということは、春が近いのかも。春は、山菜の苦みを身体が欲するというし。
早く春が来ないかなあ。
これは仲良しのハルニレの樹。のびのびとした枝振りが好ましく、一年を通じて変化が楽しみ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント