本日大荒れ
天気予報で「週末は大荒れ」ということだったのだけれど、いやあ、この週末は大荒れでした。
飛行機は欠航、JRはストップ。日曜の朝の楽しみであるNHKラジオ第一放送「音楽の泉」が交通情報で寸断され、ほとんど聴けなかったほど、交通は混乱した模様。
その中に「特急が沼ノ端(駅名)で10時間立ち往生」というニュースがあったのだが、なんと知っている人が乗り合わせていたのだった。どのぐらいすごかったかは、是非こちらをご覧ください。線路が埋まってしまって、これでは汽車(北海道弁)は走れまい。おまけに笑えない人間模様も繰り広げられていたらしい。車掌を謝らせる客、最低。
豊浦町では雪に埋まった車の中で亡くなった方もいたとか(一酸化炭素中毒らしい)。明日の北大入試は一日延期(遠くから来る人もいるからだろう)。えらいこっちゃ。被害をこうむったみなさんにはお見舞い申し上げます。
今日は用事があって出かけたのだけれど、雪は上がっていたものの風が強くて寒い寒い。今日の「最高」気温はマイナス5度。バスを待っていたら、今シーズン初めて指先と足先が霜焼けになりましたとさ。南極探検隊やエベレスト登山隊は大変だろうなあ。明日の最低気温はマイナス12度…。最低…。
これは先週の週末の模様。
先週も今週も週末大荒れだったのね。今度の週末は何としても穏やかであってほしいものである(香港行くんだもん)。もう3月なのになあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント