明朝の気温1度
北海道は、ゴールデンウィークから夏至までが一番よい季節だと思う。
緑も豊かになり
花も今が盛り。
山桜が終わって、今は八重桜が散りかけ、ツツジがたくさん咲いている。雪柳やシャクナゲも。
ああ、それなのに。
今朝のニュースで「道東道北で雪」と聞き、嘘だろーと思ったら、今日の帰りには気温が5度。札幌の明日の最低気温は1度らしい。
とにかく、大急ぎで多肉植物の鉢を取り込む。
ピンクになった「高砂の翁」(エケベリア)。
冬の間に徒長して、まだ切り戻していない。植え替えも切り戻しもたくさん残っているのだが、この週末は作業ができるだろうか。
それにしても、1週間ほど前の26度と比べて気温差ありすぎ。これも温暖化のせいか?農作物は大丈夫か?
さすがに風邪っぽいので、早く寝よう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とても久しぶりにお邪魔しました。
お写真を見てビックリ!
我が家のとてもご近所の琴似川ではないですか!
しかも私もほぼ同じ場所を先日写真に撮ったばかりだったのです^^
http://blog.livedoor.jp/mamako_k/archives/51334600.html
なんだかひとり勝手に嬉しくなってコメントしたくなりました。
今は少し飽きてしまったようですが、娘が多肉植物を集めていて
それでときどきこちらのブログを参考にさせていただいておりました。
(外に出す時期とか^^)
娘は今日やっと鉢を外に出しました。
遅いですよね。。。^^;
投稿: mamako | 2008.05.18 18:36
mamakoさん
コメントありがとうございます。
ブログ拝見しました。
…娘さんのコレクション、見せていただいていました。
「ご近所に多肉好きの人がいる〜」と思っていたのです。
突入したら怪しまれるかと、黙って拝見していたのですが。
びっくりです。最近ご近所記録かも。
makoちゃんにどうぞよろしくお伝えくださいませ。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
投稿: きたきつね | 2008.05.18 23:08