出発2日前
予定では、48時間後には飛行機に乗っているはず。
ほんとか?と疑いつつ、締切を今日も少しずつこなす。明日中に終わるのかな。明日は寝られるのかな。とりあえず、今日は頭が回らないので寝ようかな。
合間に少しずつ出発準備。持ち物をリストアップして、とりあえず、入れられるものは鞄に入れる。
そして、
「週刊バッハ先生」こと教会カンタータ全集。
アーノンクール&レオンハルトによる。
教会カンタータのことは独立したネタにしようと思っていたのだった。バッハ先生が教会に勤めてたとき、毎週毎週書き続けた日曜の典礼用のカンタータ。合唱の指導をし、ラテン語も教え、作曲だけではなく実際に演奏したので練習もあり、とっても多忙な中で書かれた。ときどき他で聴いた曲が入っていたりして楽しい。曲想もいろいろで、約200曲、CD60枚。
これを、長い間かけて仕事の合間にちまちまとiTuneに入れ、先日すべて入れ終わったのだった。いやー、大変だった。トラックリストをカスタマイズするのが。
このことはいつか別項で書くことにして、これを聞くのが道中の楽しみ。なにせ移動が長いので(飛行機は片道12時間、6時間のバス移動が2回)、iPodは必携なんである。
ちなみに、このiPodには、この他に、グレン・グールドのバッハとベートヴェンとモーツァルトほとんど全部、オペラ以外のアーノンクールのおっちゃんが振った曲かなりたくさん(バッハとハイドンはほとんど全部)、ベートーヴェン先生の交響曲と弦楽四重奏全部、ハイドン先生の弦楽四重奏とピアノ・トリオ全部と交響曲有名どころ、精選香港ポップス、ジェイ・チョウ全部など、バッテリーさえ持てば、退屈知らずの充実の内容なのだった。
通りすがりに写真も実験。ホワイトバランスと露出をいじってみる(少し単語を覚えた)。
たしか、オートで撮ったと思う。
露出抑えめ。
ふーん、おもしろいなー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉ~~~行ってらっしゃ~い!
おみやげ話楽しみにしてますね。
帰国したら旅行会社D君たちにも報告してやってね~良さそうな所はパクられちゃうけど~(笑)
投稿: わしじゃ! | 2008.08.22 10:38
ありがとうございます〜。
T沼さんはブログを見てくださっているらしいので、
話は伝わると思うんですが、
パクられちゃうんですか〜あら〜
それにしても、仕事がおわらず、超寝不足で出発です。うう。
投稿: きたきつね | 2008.08.23 04:41