« 「う」とか「え」とか「お」とか | トップページ | 携帯を替えました »

オリンピック拾遺(その2)

 今日も1日、オリンピックをバックにお仕事お仕事。やっと一段落(でも別の仕事がまだある)。

20080817a
 仕事の合間に、去年の、愛子さんの愛莉花茶「白雪芽7yin」。うーん、夏の香り。

20080817b
 一段落ついたところで、ベランダから夕焼けを見る。そういえば、今年はあまり景色を見ていなかった。このごろは、18時すぎると日が沈んでしまうのね。

20080817c
 夕焼け雲。

 空を見ながら、ぼーっとしていると、隣家より「やったー!勝った〜!」という声。なにごとならんとテレビを見たら、女子レスリングだった。金メダル&銅メダル、おめでとう。嬉しそうでよかったよかった。
 午前中は、女子マラソンと水泳のメドレーリレーを見たのだった。日本男子チームがイケメンだったので驚く。タレントみたい。方力申(香港のオリンピック水泳選手出身の歌手)みたいになれるんじゃ。8冠のフェルプスは、すんごくいい人そう。女子マラソンは残念だったねー。しかし、けがを治すのがなにより。
 北京マラソンで街の景色を見たら、北京に猛然と行きたくなった。それどころじゃないのに〜。

|

« 「う」とか「え」とか「お」とか | トップページ | 携帯を替えました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリンピック拾遺(その2):

« 「う」とか「え」とか「お」とか | トップページ | 携帯を替えました »