さらにテスト
仕事の合間に、ふたたび携帯より。
雲がきれいだったので。
マニュアル(厚い!)を読み、少し勉強してみた。ずいぶん性能が上がっているように思う。色をもうちょっと鮮やかめにしてみようかなあ。
なにせ、この携帯を持って行って、トルコからモブログ更新をもくろんでいるので、ちょっと必死。
テストといえば、最近は、マッサージとか鍼灸院をおためししまくり。この2週間で3回も行ってしまう。もう、肩が凝って、首が凝って、頭が痛いのよ。背に腹は代えられないのよ。
行ってみたところは、みんなカラーが違った。カイロプラクティック系でばきばき揉み倒されるところとか(次の日身体が痛かったよ)、「治療行為ではありません」と断りがついている街角のマッサージ屋さんとか(アロマの香り漂うところで、お姉さんに揉んでもらうのは気持ちいいけど)、鍼勝負のところとか。
なかでも、鍼勝負のところは、近所だったので知らないところにふらふら行ったのだが、何も問診なし、お腹とか背中とかあちこち触って何かを見つつ(何を見ているのかわからない、人間低周波装置みたい感じもした)、ぷちぷちと鍼を打って30分で終わり。燃料切れなので、肉(鶏じゃなくて豚か牛)を食べること、甘いものと果物は食べないことを申し渡される。
で、出てみたら、首と肩が軽くなっていましたよ。不思議ー。なので、久々にお肉を買いに行って、豚肉のしゃぶしゃぶしたのを、ゆでキャベツにのっけて、酢醤油で食べた。同じ鍋で、ブロッコリーを蒸し、キャベツをゆで、豚肉を湯がいたのだが、ゆで汁に旨みがでて美味しいスープになって一石二鳥。当分甘いものは食べない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
ほんとに毎晩、たのしく拝見させてもらってます!
トルコに行かれるんですねー。
羨ましい・・・。
写真や記事など、楽しみにしています。
香港旅行のときも、ここが一番確かな情報源でしたからね~。
行くとこも、お土産も、食べるものも。
色々参考にさせていただきました。
おかげでみんなにも好評でしたよ。
トルコに行く時にも参考にさせて頂きます!
投稿: まさよ | 2008.08.19 23:37
きたきつねさん、初めまして。
私も「きつねつき」と呼ばれるほど、このblog、きたきつねさんのファンで、特に香港情報、中国茶情報でお世話になっています。
いつもお礼を言いたいと思っていました。
ありがとうございます!
しばらくは、甘いものを食べられないようですが、元気になってトルコではトルコアイスを楽しんでくださいね。
私も今週末から香港に行ってきます!
投稿: さぼ | 2008.08.20 21:04
まさよさん
過分なお言葉、ありがとうございます。
好き放題書いているのですが、
お役に立てれば、とっても嬉しいです!
今後もお役に立てればと思います。。
さぼさん
初めまして。ようこそいらっしゃいました!
「きつねつき」…こちらこそ、ありがとうございます。
トルコに行ったら、甘いものはぜったい食べます。
トルコアイスはもちろんですが、
頭が痛くなるほど甘いらしいバクラヴァを是非食べてみたいのです。
まさよさん、さぼさん、今後とも、どうぞよろしくお願いいたしますね!
投稿: きたきつね | 2008.08.20 23:17