豆腐花CRUNKY
明日から松山に出張なので、準備中。
なぜか、バクラヴァのような甘ものが食べたくなり、買い物に行って発見したコレ。糖朝の豆腐花味。ほんとか?
食べてみると…うーむ。その名前は使わない方がいいと思う。青山の糖朝らしいんだけど。
それにしてもバクラヴァが食べたいぞ。
| 固定リンク
« トプカプ宮殿(その4) | トップページ | 出張中 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« トプカプ宮殿(その4) | トップページ | 出張中 »
明日から松山に出張なので、準備中。
なぜか、バクラヴァのような甘ものが食べたくなり、買い物に行って発見したコレ。糖朝の豆腐花味。ほんとか?
食べてみると…うーむ。その名前は使わない方がいいと思う。青山の糖朝らしいんだけど。
それにしてもバクラヴァが食べたいぞ。
2008.09.17 22:24 香港, 食べたり飲んだり作ったり | 固定リンク
Tweet
« トプカプ宮殿(その4) | トップページ | 出張中 »
この記事へのコメントは終了しました。
« トプカプ宮殿(その4) | トップページ | 出張中 »
コメント
私はこれけっこう美味しいなーって思いました。
糖朝うんぬんというより、普通に美味しいかな、と。
糖朝のマンゴープリンのパイの実もあるんですよ。
食べちゃいましたけど、こっちよりは豆腐花のほうが
美味しいです。
投稿: まさよ | 2008.09.17 23:27
お菓子としては悪くないと思うんですが、
「豆腐花」と言われると「うーむ」と思ってしまうんですよね。
たしかに、マンゴープリンのパイの実よりは、こちらの方が相性がよさそうですね。
投稿: きたきつね | 2008.09.18 00:12
きたきつねさん、こんにちは。
私もこの豆腐花をコンビニのワゴンセールで買って食べたんですよ。一口食べてもう要らないって思える味だったのですが、母には好評でした。ホントの豆腐花食べたことないからかもしれません。
パイの実は食べてないのですが『マンゴーのカスタードケーキ』もあり、こっちの方がとても美味しいですよ。
投稿: みらこ | 2008.09.18 12:33
ほんとの豆腐花と比べるとつらいですよね。
「豆乳あじ」ならまだいいのですが、
豆腐花は舌触りが命だし…
「マンゴーのカスタードケーキ」!
それは探してみなければ。
投稿: きたきつね | 2008.09.21 22:54