帰ってきました
なんとか無事に帰ってきました。
留守中コメントくださった方、読んでくださった方、ありがとうございました。これから、お返事、記事の補足などしていきます。
前の記事にも書いたように、トルコからの飛行機が2時間以上遅れ、札幌への乗り継ぎが間に合わず、いろいろあった末、関西空港のホテルに1泊して、今朝の飛行機で戻りました。
実は、最後の3日間の「夜行バス→エフェス一日ツアー」で疲れが極限に達したのか、最後の一日は食欲がほとんど無く、機内食はまったく食べられず、おまけに頭痛など体調がかなり悪化。ホテルでは思わず自費で(宿泊費と朝食は航空会社持ちだったので)マッサージをお願いし、朝食の「味噌汁&お粥と梅干し」に歓喜。今まで、外国に行って食べ物に困ったことはあまりなかったのだけれど、身体が弱ると欲するのは消化の良い日本食なのね、と実感。オリーブオイルの匂いが駄目になるという経験を初めてしたのでした。羊もねえ、ジンギスカンの国の人間なので平気だったんだけどねー。まあ、出発前日は徹夜だったし、その前は3週間休みなしだったので、疲れが溜まったのかもしれん。
午後に家にたどりつき、そのまま昏倒、しばらく動けず、先ほど起き上がった次第。食欲はまだ戻らないけど、今はトルコは朝の6時半なので、時差ぼけではないと思うし、まだまだ寝られそう。
これは上から見た北海道の眺め。
やっぱり、おうちはいいなあ。
帰ってきてみると、長い夢でも見ていたようだ。明日からは、また楽しく日常生活です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お帰りなさいませ。
トルコの風景毎日楽しみにしていました。
お仕事だったのですね、お疲れさまでした。
トルコと言えば、先日のアルテのコンサートで聴いたファジル・サイがトルコでしたね(あまり関係ないけど・・笑)。
ご出発前に10月のコンサートのご案内をお送りしています。
変なお天気で体調崩しやすいですから、どうぞお体気をつけて。
投稿: びばいのゴーシュ | 2008.09.03 13:20
お帰りなさ~い!
わたしも取るこの風景とコメントを楽しませていただきました。ありがとう♪
それにしても、とってもお疲れ様でした。
ゆっくりじっくり休んで、日常生活に戻ってください。
投稿: smash | 2008.09.03 21:17
おかえりなさい。
トルコまでせっかく行ったのに、あまりゆっくりできず
残念だったのでは?
でも、仕事じゃしょうがないですね。
バザールとチャイとモスク。
この目と舌で確かめてみたいなぁ・・・。
投稿: まさよ | 2008.09.04 00:04
お返事が遅くなりました。
さすがに、2日あまり動けませんでした。
ゴーシェさん
ファジル・サイ、アルテでもやったのですか。
それはよかったでしょうね。
10月のコンサートのお知らせは別ルートからもいただいています。
いつもありがとうございます。
smashさん
帰ってきてみると、さすがに疲れてました…。
片道12時間はだてではなくて、文化圏が違いましたねー。
ブルーモスクのこと、教えてくださってありがとうございました♪
まさよさん
仕事と仕事でない時間を比べると、後者が圧倒的に多くはあったのですが、移動が多いのがちょっと大変でした。
詳しいことは、これから追加レポートしますが、
外国人が比較的旅行しやすい国ではないかと思います。
行くチャンスがありますように!
投稿: きたきつね | 2008.09.05 00:18