« 茶縁 | トップページ | ベスト・オブ・香港映画 »

ノイ・フランク

 東京の国立はよいお店が多い。
 みんなでランチに行ったのが「ノイ・フランク」。

20080929food1
 プレッツェル・ランチ。800円。
 お店のいろいろなハム・ピクルス(自家製)・ザワークラウト・ポテトサラダなどと、やわらかいプレッツェルの盛り合わせ。どれもうまうま。ビールにぜったい合う(飲まなかったけど)。

20080930food2
 ワイン、ビールはいろいろあり。
 壁にはオクトーバー・フェストの張り紙が。

20080930food3

 あんまり美味しかったので、レバーペーストとミートパテを買ってきた。これは今日の晩ご飯。トマト・玉ねぎ・かぼちゃのラタトゥイユ、実家から到来したじゃがいもとバター、おいしいパン。これにマスタードをつけるとうまうまである。
 サイト経由の通信販売はギフトセットだけなのだが、他のものはメールで注文できるらしい。まわりにゼリーのついたチキンローフやソーセージも美味しかったの。今度注文しちゃおっと。ランチについていた「北海道の牧場産のクリームチーズ」は共働学舎のものであることを今発見したので、これは今度買いに行こうと思う。

|

« 茶縁 | トップページ | ベスト・オブ・香港映画 »

コメント

お疲れ様でした。
お会いできてうれしかったです。

それにしても、国立には気になるお店が沢山。
ノイ・フランク美味しかったですね。
是非又再訪したいお店です。

投稿: tearecipe | 2008.09.30 17:37

ご挨拶が遅くなりました。
お会いできて嬉しゅうございました。
ネットでは存じ上げていたのに、初対面だったんですよね。
なんだか不思議です。
またお会いできますように。

投稿: きたきつね | 2008.09.30 19:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノイ・フランク:

« 茶縁 | トップページ | ベスト・オブ・香港映画 »