« A.R.Rahmanゴールデングローブ賞受賞記念 | トップページ | 本日立春 »

「跟蹤」にも来てほしい

 札幌公開がない!と言っていた「放・逐(エグザイル/絆)」、ついに、2月28日からシアターキノで公開である。
 うれしい〜!
 と思っていたら、1月31日から香港「街もの映画」の傑作「跟蹤(Eye in the Sky)」こと「天使の眼 野獣の街」が東京で公開とのこと。えええ〜!! 
  ヤムヤムの上司ぶり
  梁家輝の悪役ぶり
  徐子珊の成長ぶり
  林雪の食べっぷり
  そして、香港の街
 それがスクリーンで見られるなんて!
 心のご近所、佐敦と上環をスクリーンで堪能したい!
 しかも、監督はジョニー・トー組のヤウ・ナウホイ、香港金像奨受賞作品である。
 
 公式ページはないようで、配給元のサイトを見ると、

 1月31日  【東京】シネマライズ      
・未定    【青森】シネマディクト
・未定    【愛知】シネマスコーレ
・3月     【大阪】シネマート心斎橋  
・未定    【兵庫】シネ・リーブル神戸
・2月28日  【福岡】シネ・リーブル博多駅
・未定    【沖縄】桜坂劇場 

 またも、札幌がないじゃないか…。
 キノかどこかで、やってくれないかなあ。
 札幌公開を祈念して予告編を貼っておこう。

 上映地域のみなさん、どうかどうか観に行ってください!いいんですってば。ほんとに!
 邦題については、誰が天使なんだろ、とか(ヤムヤムがメタボ天使か?)、梁家輝は野獣という感じではないんじゃないか(林雪はある意味野獣か)、などと思ってしまい、「Eye in the Sky」でよかったような気もするんだけど。

|

« A.R.Rahmanゴールデングローブ賞受賞記念 | トップページ | 本日立春 »

コメント

「放・逐(エグザイル/絆)」の札幌上映、おめでとうございます。
私も先日、見てきたところで、
久しぶりに呉鎮宇(の魅力)に取り付かれたような気分です(^_^;)

「天使の眼 野獣の街」、大阪でもチェックしてみます。

投稿: lily | 2009.02.04 18:05

「放・逐」、
ジャンユーもいいのですが、
秋生さん、ロイ・チョン、林雪とのコンビネーションが大好きです。
「跟蹤」、可能でしたら、ぜひぜひスクリーンで!
香港の街がたまりません。

投稿: きたきつね | 2009.02.04 22:56

ついに「放・逐(エグザイル/絆)」上映ですね。前売りを買ったのですが、私の通し番号は「7と8」。ん~、ちょっと悲しいかな・・・。
ところで、お正月にお話した呉鎮宇のドラマ、年明けから放映時間が変わってました(涙) 火曜と水曜の深夜になってました。

投稿: みらこ | 2009.02.14 12:25

お返事が遅くなりました。
「放・逐」、前売り券を買ったのですね。
その番号と言うことは、売れてない…?
まあ、私も当日券になっちゃうとは思うのですが。
是非、ヒットしてほしいものです。
「恋するパイロット」(ですよね)、お知らせありがとうございます。
でも、なかなか見られないのです。
録画できないので、その時間帯はきついなあ…。

投稿: きたきつね | 2009.02.15 23:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「跟蹤」にも来てほしい:

« A.R.Rahmanゴールデングローブ賞受賞記念 | トップページ | 本日立春 »