« 甜品は何を食べるか | トップページ | 東京は春 »

季節のたより

 今日は東京へ移動。明日の夜は香港。
 どうも今年は暖かいようで、昨日、札幌は、最低気温が5度、最高気温が9度ぐらいあったらしい。


20090320b
 雪が解けて、緑が。
 凍らず枯れず越冬していたのね。

20090320a
 こんな木が見られるのも、あとわずか。

 ハオルチアにも花が続々。
 多肉画像は久々だけど、なんとか越冬できた。

20090320c
 これは特大型だるまコンプトニアナ。
 ちょっとやせぎみなので植え替えないと。

20090320d
 マジョール交配。

20090320e
 毛蟹×アスペルラ。

 これからパッキングをして家を出るのだが、天気予報によると、今日は札幌も東京もぐっと気温が下がるとか。札幌の気温3度、東京の気温16度、香港は24度。うーむ。着るものに悩むところである。

|

« 甜品は何を食べるか | トップページ | 東京は春 »

コメント

きたきつねさんのフットワークの軽さ、素敵!
牛下開飯、ぜひ満喫してください。
糖水といえば温かいのが普通だけど
源記の喳咋だけは、わたしも凍派です!
だから冬場はあまり食べないんですが(笑
先週末から香港は初夏が戻ってきて
かなり蒸し暑いです。
お忙しそうなので、体調管理お気をつけて。

投稿: りえ | 2009.03.20 15:08

りえさん、ありがとうございます。
やっぱり「凍」の方がおいしいんですか>源記の喳咋。どうしても、冷たいのを食べてしまうのでした。
明日の今頃は香港です。
「牛下開飯」、楽しみです♪

投稿: きたきつね | 2009.03.21 07:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 季節のたより:

« 甜品は何を食べるか | トップページ | 東京は春 »