風邪のときの杏仁霜
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2009.04.05 21:14 日記・コラム・つぶやき, 食べたり飲んだり作ったり, 香港・中華圏:買う, 香港:2009年3月之2 | 固定リンク
Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
杏仁は喉にいいのですか。
初めて知りました^^
どうかお大事に・・・!
投稿: mamako | 2009.04.06 00:37
ありがとうございます…!
何とか仕事しています。
杏仁や蓮の実や白キクラゲは喉にいいようです。
蓮の実と百合の根が入った紅豆沙(小豆のお汁粉)にも「喉にいい」と書いてありました。
季節の変わり目、お互いに気をつけましょうね。
投稿: きたきつね | 2009.04.06 20:21