« その後の牛頭角下邨 | トップページ | 優の良品の磯焼シリーズ »

愉焼鴨

 自分のためのクリッピング。
 今年の香港金像奨で上映されたパロディ映画。「香港初の映画」にちなんでいるらしい。フィーチャリング焼鴨である。見たかったの。


 「 無鴨盜」。言わずとしれた「無間道(インファナル・アフェア)」。


 「英雄本鴨」。すなわち「英雄本色(男たちの挽歌)」。


 「阿飛正鴨」。「阿飛正傳(欲望の翼)」ですな。


 「見鴨」。「見鬼(The Eye)」か。

 うーむ。これらの映画はみんな「経典」なんだなあ。
 チャッピーや鄭中基は芸達者だなあ。

 とても楽しく見たのだが、難点がひとつ。
 これを見ると、どうしても、どうしても「焼鵞飯」が食べたくなるのだが、日本ではめったに食べられないこと。あああ、食べたいぞ、焼鵞飯。梅醤をつけて。

|

« その後の牛頭角下邨 | トップページ | 優の良品の磯焼シリーズ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愉焼鴨:

« その後の牛頭角下邨 | トップページ | 優の良品の磯焼シリーズ »