松記糖水のメニュー
海外出張のついでにちょっとだけ香港に寄れることになった。同じ乗り換えをして1泊するなら、香港がいいものねえ。
ホテルは久々にBPなので、心のご近所佐敦・油麻地に行けそう。締切の合間に写真を見て、どこに行こうか考える。
甜品が食べたいな。
湯丸を食べながら、メニューを熟読した。
メニューは中日英併記。
真ん中の「幻彩明珠」が評判がいいらしい。果物いろいろに涼粉にタピオカにマンゴーソース。
三色涼粉もおいしそう。
しかし、右側は「レモン入リくいスープ」だ。
「レモン入りくわいスープ」ね。
「西瓜ひージー」に「マンゴスひージー」。
「スムージー」と「スひージー」は似ているのね。
「百合根入リ汁」と「さつまいも入ルょうガツロツプスープ」。京都風かなあ。「さつまいも入ル」「烏丸入ル」のような。ひらがな・カタカナは難しいからなあ。でも頑張っていて偉いぞ。
メニューは美味しそうなものが多くて、しかも日本語が楽しめるのであった。
今度は「幻彩明珠」か「HELLO」が食べたいな。
と書きつつ、実は、まだ締切モードが終わっていないので、実はこれは下書きをしておいた記事なのだった。ああ、楊枝甘露が食べたいな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご存知だとは思いますが、こんな記事が有りました。
http://www.hongkongnavi.com/blog/blog_top_view.php?blog_id=5002515&Category=08&SubCategory=321&GroupType=SPECIAL&Sub_Menu=歩いてみよう%20映画のロケ地
http://www.hongkongnavi.com/blog/blog_top_view.php?blog_id=5024837&Category=08&SubCategory=321&GroupType=SPECIAL&Sub_Menu=歩いてみよう%20映画のロケ地
投稿: 通りすがり | 2009.06.02 11:43
情報ありがとうございます。
見てきました。
「無間道」のあのビルの場所がやっとわかりました。
あそこだったんですね。屋上が北角のビルということもわかって嬉しかったです。
投稿: きたきつね | 2009.06.02 21:24