ついに体験した香港台風…と書きたいところなのだが、旅の疲れで爆睡。詳しくは、りえさんのこちらの記事をご覧ください。凄かったんだなあ。ピークの「シグナル9」を体験しそこなって残念である。

朝6時45分、「シグナル8」から「シグナル3」に変わった直後のテレビ。直撃したのね。

再放送の古い映画の隅にも「シグナル8」。

なにせ寝てしまったので、台風を思わせるのは雨のみ。夜半はけっこう雨音がしてた。


こんな景色が翌朝随所で見られたので、すごかったんだろうなあ、と思う。疲れていなければ体験したのに…残念である。
動画が見つかったので、こちらに。
コメント
トラバ受領です、りえです。
モラヴェは香港の真上で暴れたらしいです。
台風体験は結構体力を消耗するので休んでて正解です。
>乗員・乗客398人)が福岡空港に緊急着陸した
このうちの1人がきたきつねさんだったのか。。。
と、思いました(笑)おつかれさまでした!
オーストラリア滞在記も楽しく読みました^^
投稿: りえ | 2009.07.20 10:16
台風あり
、
と
緊急着陸あり
ハプニングの連続だったようですが、
無事に帰れて安心しました。
その後、風邪はだいじょうぶですか?
お大事にネ。
投稿: koalaboke | 2009.07.20 10:38
りえさん!
ありがとうございます。モラヴェさんは暴れたんですね。レポートで体験できました!
自分がニュースの一部というのは不思議です。
koalabokeさん
いろいろありがとう!
おかげさまで、風邪は何ともありません。福岡で乗り込んできた検疫官にも胸を張っちゃったぐらい。
帰ってきたこちらの気温が16度で笑っちゃいました。シドニーと一緒…まあ、最低気温は高いんですけど。
投稿: きたきつね | 2009.07.20 12:51
こんにちは。1999年にシグナル10に遭遇したことがあります。九龍酒店に滞在していましたが、地下の環龍閣は昼間から超満員、ロビーには土嚢が積まれ、客室で台風情報を観ていたら「部屋の窓ガラスが強風で割れるかもしれません。危ないのでロビーに集まって下さい」と緊急召集がかかりました。楽しい思い出です。
投稿: せんきち | 2009.07.24 18:27
こんばんは。体調はいかがですか?
「シグナル10」!土嚢!!窓ガラスが割れるかも!!!
それは、すごい!
今回の「モラヴェ」さんは、お昼だったら、もっと体験のしごたえがあったと思うのですが、幸か不幸か、夜中に走り去ってしまったので、そんな楽しい経験はできずじまいでした。
飛行機が飛んだのでいいのですが、やっぱり残念が気がします。
投稿: きたきつね | 2009.07.25 22:27