チャイナタウンのホテルにて
今日も仕事は22時過ぎまで。疲れがとれず、頭痛。それなのに、なぜに更新>自分。
しかし、やっと本日よりシドニー編なのです。
美味しくインド食を食べて、夜8時ごろシドニーに到着。西も東もわからないのだが、ホテルが駅のそばなので、ガイドブックの言うことを聞いて電車に乗る。しかし、駅にはほとんど誰もおらず。「night safety area」というのがあったので、そこにいたのだが、そんなもんがあるということは危ないということじゃないの。でも仕方がないので、そのままトランクを転がして電車に乗り、目的の駅で降り、当たりをつけて歩いていったら、ラッキーなことに迷わずホテルに着けた。
ホテルはキャピトル・スクエア・ホテル。1階はスタバ。
後で、地元の友達に、「えーっ、駅は治安がよくないのに〜」と言われたのだが、いや、そんな気もしたんだけどさ、大丈夫でよかったよかった。ホテルのあたりは全然危ない感じはしない。
翌朝、部屋から外を見る。
古い建物とビルが共存共栄している。
ホテルの部屋はこんな感じ。
なにせ、まずは仕事なので、
ミルクティーをがぶがぶ飲みつつ、がっつりイギリス式朝食をいただく。薄いトーストとか豆とか焼きトマトがイギリス風だわ。
オージー大好きベジマイト。
いろいろと評判はあるが、私は好き。バタつきパンに薄く塗ると美味しいと思う。わかもととかエビオスのような香り。さすが酵母。ビタミンBが多いというのが売りらしい。
この食べきりサイズのパック入りのが欲しかったのだが、スーパーマーケット(後で記事にする予定)では瓶入りが棚一つ占拠していたものの、パック入りはなし。チューブ入りを買いました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ベジマイト?
中身はどんなふうになってるの?
マーガリン風?ジャム風?ペーストですよね?
投稿: わしじゃ! | 2009.07.31 09:18
ベジマイトは、醸造の副産物で、イースト菌抽出物(酵母エキス)から作られているのだそうです。
見かけは、黒いペーストで、味噌と海苔の佃煮の間をとったような感じ。しょっぱいです。
もし忘れなかったら、来月持って行きますね。
投稿: きたきつね | 2009.07.31 20:30