岩木山神社の動物
岩木山神社は岩木山のふもとにあって、いかにも動物がいそうなのだが(熊が出るとすればツキノワグマか)、かわいかったのは1611年の建造時に作られたらしき皆さん。作った人はよい人だと思う。
なぜか、とっても嬉しそうな狛犬さん。
欄干をかじる謎の動物。君はだれ?
門の横にしめ縄を張った水処があるのだが(ここで手や口を清めるのか、長い柄杓があった)、
水を出しているのは、こんな方である。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
コメント
可愛い…なんて可愛いんだ…君たちは!(笑)
山もスゴイね~さすがは霊山!
いっぱい良い空気吸ってきたかな~
投稿: わしじゃ! | 2009.09.29 09:21
可愛いでしょう!
山はとても清々しかったです(特に境内)。古くから神様の場所だったんでしょうね。チャージしてきました。
機会があれば、是非登ってみてください♪
投稿: きたきつね | 2009.09.29 21:51