« 「コンタクト」 | トップページ | 「サプリ」最終回 »

サンディエゴの子パンダちゃん再び

 最近のお楽しみは、サンディエゴ動物園のパンダライブカメラ(このブログの左側にもリンク有り)。前にご紹介した子パンダちゃんはすっかり大きくなってしまったのだが、8月にまたバイユンちゃんに子供が生まれ、可愛い盛り。
 目も開かない最初のころは、ふよふよで身動きもままならなかったのが、すっかり大きくなりました。

20091109panda

 さきほどの様子。

20091109panda2_2

 竹を食べたあと、お母さんが子パンダちゃんを「高い高い」しています!四本足でぐるぐる回しているので、まるで曲芸のようだ。

 日本時間22時をまわると、向こうが朝6時ぐらいで、お母さんのバイユン(白雲)ちゃんが起きるのであった。日本の深夜近くからが見ごろ。向こうの夜中でも結構動きがあって面白い。パン子ちゃんにお腹の下に無理矢理もぐりこもうとされて「寝てられやしない!」と立ち上がって出ていくお母さんとか。
 11月4日に名前の投票を締め切ったらしく、「小龍(シャオロン)」ちゃん、「永享(ヨンシャン)」ちゃんなどが候補に挙がっているらしいのだが、日本人としては「雲子(ユンズ;ユンジーの方がいいかも)」ちゃんだけは、やめたほうがいいと思う。結果は11月17日に発表されるとのこと。
【追記】
 名前、決まりました。「雲子」ちゃんです。なんてこった。くわしくはこちらに。

|

« 「コンタクト」 | トップページ | 「サプリ」最終回 »

コメント

おおおおお!これが噂の!
なんてカワイイのでしょう。
というか、ユンズちゃん。
なぜやめた方がいいのだろう?
と一瞬考えてから漢字を見て、
大爆笑でした(笑)。
あまりのかわいさと、あまりの面白さに、
コメントしてしまいました。
んー、しかしカワイイなぁ~。

投稿: neko | 2009.11.09 23:30

nekoさん
ようこそ、いらっしゃいませ!
カワイイでしょう…ウィンドウ開きっぱなしです。
今は、お母さんが外にいるので一人でぐうぐう寝ている模様。
それにしても、ユンズちゃんにならないことを祈るばかりです。

投稿: きたきつね | 2009.11.10 00:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンディエゴの子パンダちゃん再び:

« 「コンタクト」 | トップページ | 「サプリ」最終回 »