iPhoneきたる
熟慮すること1週間。
買ってしまいました。iPhone。
とりあえず、メール設定をし、アプリケーションのダウンロードをし、入力で試行錯誤していたら、あっという間に2時間経ってしまったわ。
なんとか使える状況にはなった。
入れたのは、産経新聞とか青空文庫とかTwitterとか。
どこまで使えるか見物であるな。文書作成がなければ、出張に持って行けるかしら。できれば、パソコンは持って行きたくない、ということもあるのだけれど。
というわけで、今日は手短です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わーい仲間〜!
で、気づくといろんなアプリを入れてしまうんですよ...。
どうでもいいゲームとか、猫の鳴き声のピアノなどの無料アプリだけでなく、
変なのを買っちゃったりするんですよね...。
お気をつけあそばせ!
でもおもしろいアプリがあったら教えてください。
高いんだけど、「大辞林」はすばらしいですよ。
投稿: 春巻 | 2009.12.08 01:00
へへへ、仲間になりました〜。
たてこんでいるというのに、設定やら何やらで時間の経つのがあっという間です。アプリ、こわいですね…。すでにはまりそうで怖いです。しかし、猫の鳴き声のピアノ!?それは心惹かれるものが。
「大辞林」も惹かれるんですよねえ。こちらこそ、いいアプリがあったら、教えてくださいね♪
投稿: きたきつね | 2009.12.09 00:03
お久しぶりです。
買ってしまったのですね!
私は、IPOD TOUCHにイーモバイルのポケットWIFIを使っています。
マイクとスカイプソフトで、携帯と変わりありません。メールのプッシュ通知もOKです。
お仕事で、文書を書かれるならば、フリックで入力する方法もありますが、新ポメラをセットでお使いになるのはどうでしょう!?
QRアプリをIPHONEに入れてあれば、打ち込んだテキストのQR表示可能で、IPHONEにテキスト入れ込み可能な新ポメラをセットでお使いになることで、ブログ打ちも楽になるかも。
投稿: o_hiro | 2009.12.09 00:07
さっきのコメントは私です。
アプリについては色々詳しく
教えてくれるブログが沢山あります。
iPhoneアプリをおすすめするAppBank
あたりが色々紹介があって良いですよ!
投稿: しゃおりー | 2009.12.09 00:11
ごぶさたしています。
ええ、買ってしまいました。
店頭では、iPod TechとモバイルWiFiのデモもあったのですが、速さに負けました。
入力は、ポメラという手もあるのですね。うーむ、迷います。
投稿: きたきつね | 2009.12.09 00:25
すみません、直前のコメントを見落としました。
どなたかは、わかっておりますとも!
AppBank では、購入前から下見に下見を重ねていたので、ダウンロードはあっという間でした。しかし、いじっていると時間の経つのがあっという間です…。
投稿: きたきつね | 2009.12.09 00:27