« なくなってしまった風景 | トップページ | 出張小旅行 »

『台湾茶遊』

 やることがいろいろありつつも、今日はお店が開いている時間に職場を出て、本屋さんへ。
 こんな本が出ていた。

 台北中心の茶藝館やお茶屋さんの本。
 『香港路線バスの旅』や『100%香港製造』などディープな本を出しているTOKIMEKiパブリッシングから出ている。
 それぞれのお店が数ページかけて丁寧にレポートされている。紫藤廬、行きたかったんだけど改装中で行けなかったんだよなあ。
 この本に載っているお店のうち、2軒には3年前に台湾に行ったときに行くことができた。
 写真がぼけぼけですが。

20091204taiwan1

 徳也茶喫
 お茶もお茶請けも美味しかった。14時から17時までは「下午茶」でお菓子と点心が食べ放題だったのか!お茶の種類も豊富で買ってくればよかったと思っている。

20091204taiwan2b

 玥飲軒
 居心地のいいお店だった。混んでいたのだけれど、夜は予約をしたほうがよかったのか。

20091204taiwan3c

 トイレもおされでした。

 台湾には、来年仕事がらみで行けそうではあるのだが、ゆっくりはできなさそうなんだよなあ。でも、またどこかの茶藝館には行きたいな。

|

« なくなってしまった風景 | トップページ | 出張小旅行 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『台湾茶遊』:

« なくなってしまった風景 | トップページ | 出張小旅行 »