重慶マンションのこちら側
重慶マンションは、新しいショッピングモールも頑張っているとは思うのだが(こちらとこちら)、やっぱり好きなのは、こちらの入り口から入る方。
何度も来ているはずなのだが、なぜか一度も客引きに捕まったことがない。「ニセモノトケイ」にも。急ぎ足だからか、それとも別の理由なのか。東京のインド食材店で日本語ぺらぺらのインド人に英語で話しかけられたからなあ。
とにかく。
この雰囲気に落ち着けるようになってしまった。
早速、いつものDVD屋に行って買い物をし、おすすめもしてもらい、いつものインドスーパーに行く。グランドフロアの向かって左側の通路を奥まで行って、たしか1本手前の角だったとおもう。
グランドフロアに食料品店はたくさんあるのだが、たぶん一番大きくて、品物が整然と並んでいると思う。
今回は新規スパイスのカロンジとアジョワンを買いました。これで本格里芋のサブジができる。スパイス一袋10ドルだもんなあ。日本で買おうと思わなくなってしまった。
いつも、通路にお店が出ているスナック屋さんで、サモサとかお菓子とかを買ってみたいと思うのだが、蘭芳園に行ったばかりでお腹がいっぱいだったので断念。また今度。
| 固定リンク
« 日清の喳咋! | トップページ | 八達通成無語神探 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント