尖沙咀の蘭芳園
今日は風邪気味でへろへろだが、更新しちゃう。
こちらの続き。
深夜に着いて翌日の1日目は、まず九龍公園でiPhoneをwifiに繋ぐ実験をし(これについては後ほど)、その後、公園を突っ切って重慶マンションに行ったのだった。買い出しもしたかったし、蘭芳園に行きたかったから。
しかし、建物の前で迷った。いつも行く方じゃなくて、ショッピングモールということは知っていたのだが、入り口が2つあるんだもん。
こちらじゃなくて、
こちらから入る(お兄さん、ごめんね)。
地下に入ると一番奥。
外から見たところ。
朝10時半から夜10時半までらしい。
時間がちょっと早かったせいか、他の店はまだ閉まっていたのだが、ここは賑わってました。あのお兄さんは本店にいた息子さんじゃないかな。内装は茶餐廳ふぃーる。
豬扒包が食べたかったのだが、ないと言われたので、西多士15ドルと奶茶13ドル。ちなみに最低消費は20ドル以上。名物出前一丁撈麺は37ドルで飲み物つき。今にして思えば、早餐セットでもよかったんだよな。今度はそうしよう。
外に貼ってあるメニュー。ちょっとぼけているけれど、拡大可。OpenRiceの記事はこちら。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なるほど、入り口が違うんですね!だから探せなかったんだ~~。
でも、探せなかったので行った、星座氷室のトマトラーメンがめちゃめちゃ美味しかったので、結果的には良かったです。
ということで、今回は、すれ違うことはなかったかもしれません(笑)
風邪、早く治してくださいね^^
投稿: Tama | 2010.01.09 21:14
おかえりなさい!
やっぱり出入り口で迷いましたか。私は上の方のフロアをしばらく彷徨ってしまいました。
星座冰室、いいですよね〜。途中の経路がちょっと怖いけど。今回は行けなかったので残念です。
投稿: きたきつね | 2010.01.09 23:19