« 最近のニュース(笑) | トップページ | 「南極料理人」DVD »

ツシマヤマネコに萌え萌え

 誕生日なのだが、お腹が不調。おまけに風邪っぽいし。
 困ったときの動物だのみ。

 asahi.comのニュースによると、対馬で野良猫と喧嘩してのびていたツシマヤマネコが保護されたとのこと(写真あり)。

 対馬野生生物保護センター(長崎県対馬市)は4日、同市北部でツシマヤマネコを
保護したと発表した。体重1250グラムの雌。昨春生まれたとみられる。

 同市上対馬町で2日、野良猫とケンカしているのを地元の男性(73)が見つけた。
落ちていた魚を奪い合っていたらしく、闘いに負けてノビたところを助けられた。

 センターの担当者は「野良猫に襲われるなんて初耳」。男性は「空腹で力が出なかった
のだろう。センターで腹いっぱい食べさせてもらえよ」といたわった。

 長崎新聞で報じられたこちらの個体と同じ可能性も(子山猫がブリにぶらさがっている写真あり)。
 国の天然記念物ツシマヤマネコが対馬市上対馬町の民家で、庭先につるした正月用のブリに飛び付いてかじる珍しい様子を、家主で対馬市副市長の大浦義光さん(61)が写真に収めた。

 大浦さんによると、昨年12月31日午後2時ごろ、上対馬町河内の自宅裏庭で、物干しにつるしていた約7キロのブリ(地上から高さ1メートル弱)に飛び付いているヤマネコを妻が発見。20~30秒ほどぶらさがり、エラ周辺をかじる動作を3、4回繰り返し、逃げたという。

 大浦さんは室内から窓ガラスごしにカメラ付き携帯電話で撮影。子ネコとみられ、耳の後ろにはヤマネコの特徴である白い斑点があった。連絡を受けて駆けつけた市職員も姿を撮影し、ツシマヤマネコであることを確認した。ブリには歯形が残り、家族はその部分を除いて食べたという。


 歯形の部分を除いて食べましたか。そうですか。

20100223yamaneko1

 保護された個体。
 asahi.comの写真ではやさぐれていたが、センターでたらふく食べさせてもらって体重が倍になったとのこと。いきなり血を採られて怒っているところだそうです。「あたちに何すんのよ!」と、ついアテレコしてしまう。

 環境省対馬野生動物保護センターでは、ツシマヤマネコの写真をダウンロードさせてくださるのだが、ツシマヤマネコの特徴は、

20100223ushiroatama

 耳の後ろの白い斑点=虎耳状斑。

20100223shippo

 太くて長いしっぽ。

20100223marumimi

 額の縦じまと先の丸い耳。

 とのこと。
 後ろ頭と太くて長いしっぽと肉球にめろめろである。
 おまけに、写真のファイルネームが「shippo」と「marumimi」。係の人も素敵すぎる。あんまり素敵なのでファイルネームはそのままお借りした。
 なんでも、ツシマヤマネコは山猫だけあってめちゃくちゃ気が強いらしいのだが(なので、半分子猫なのに野良猫に挑んでのびてしまったらしい)、太短い外見がめちゃめちゃ可愛いと思う。萌え萌えである。

|

« 最近のニュース(笑) | トップページ | 「南極料理人」DVD »

コメント

祝你生日快乐!

おなかが不調だと辛いですよね。
早くよくなりますように…。

虎耳状斑のこと、つい先日の不思議発見でやってました(インドの虎の回)。

ほんとだ、虎以外にもあるんだ!
勉強になりました。

投稿: Changdai | 2010.02.23 22:50

生日快楽!
ハッピーバースデー!
もうすぐゆうばりでは?
本格的に風邪になりませんように。
いつも色々備えてらっしゃるから大丈夫かと思いますが・・・香港グッズで。
お大事に~。

投稿: ゆずきり | 2010.02.23 22:53

ありがとうございます!
もはや年は覚えちゃいませんが。

Changdaiさん
そうか、虎にはこれがあるんですね。だから虎耳状っていうのか!

ゆずきりさん
そうなんです、今週末はゆうばりです。おまけに来週はインドらしいです(半信半疑)。
今日は、北京銀翔片を飲んで、そろそろ寝ようと思います。

投稿: きたきつね | 2010.02.23 23:54

わぁい!「牛一」ですね。
おめでとうございます!

ツシマヤマネコの後姿がカワイイですね。
太くて短い姿はいかにも日本産らしい感じですね

投稿: Kei | 2010.02.24 18:25

牛一快楽!!
祝你身體健康,笑口常開(^^)

投稿: an-an | 2010.02.24 20:37

Keiさん
そっか「牛一」でしたっけ。
ツシマヤマネコは、一度なでくりまわしてみたいものですが、いかんせん山猫なので、無理そうです。

an-anさん
謝謝你! 
…って、これ以上中国語が書けません(笑)
誕生日が来ると、そろそろ春だなあと思います。

投稿: きたきつね | 2010.02.24 22:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツシマヤマネコに萌え萌え:

« 最近のニュース(笑) | トップページ | 「南極料理人」DVD »