「ファンボーイズ」が見たいのだが
「ファンボーイズ」という映画があるらしい。公式サイトによると、
全世界の『スター・ウォーズ』ファンが、『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』(1983年)から16年振りに公開される新作『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』(1999年)の公開を今か今かとワクワクしながら待ち焦がれていた1998年。ガンで余命わずかの友人に『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』を観せてやるため、ルーカス・フィルムの本拠地・スカイウォーカーランチへの侵入を目指す、愛と友情のロードムービー
レイア姫やダース・モールやカーク船長(の役の人)も出るらしく、これは見たいのだが、気になる点が。
「4月24日〜5月7日から渋谷TSUTAYAシアターにてフォースと共にレイトショー」
「5月12日 DVDレンタルリリース」
は、いいとして、
「TSUTAYAロードショーにて独占レンタル」
とは、どういうことか。
もしかして、特定のレンタルチェーンでしか借りられない、すなわち、ファン心を自分のチェーン拡大のために利用するということなのか?
それって、やってはいけないことなのではないか。
予告編。
すっごく見たいけど、やっぱり TSUTAYA独占らしい。
お蔵入りになった映画をTSUTAYAが救ったというスタンスなのかもしれないけど、釈然としない。
【追記】
見られました。詳細はこちらに。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント