« 『イタリア家族 風林火山』 | トップページ | 夕立アルテピアッツァ »

今日もミールス

 東京に出張中。 
 お昼は、またもミールス。
 タイ料理にしようかと思っていたら「南インド料理」という看板を見つけて、ふらふらと入ってしまう。

20100703c

 お皿に乗っているのは、サンバル、ラッサム、ポリヤル(野菜をココナツで炒めたの)、選べるカレー(ダールを選択)、サラダ、アチャール、ごはん(下に隠れている)、パパド、ロティ、デザートのフルーツライタ。1200円。リニューアル記念の特別価格だとか。
 お店は、高田馬場の「胡椒海岸 マラバールエクスプレス」。メニューに南インドカレーを加えてリニューアルしたらしい。南インドって流行なのかな。ランチタイムは60分ナン食べ放題で、基本は北インドのようでした。
 ミールスは手でないと食べにくいのだが、日本人満載の大きいテーブルで、フィンガーボールもらおうと思ったらなくて(後でネパール人らしきお店のお兄ちゃんにごめんなさいねと言われた)、基本的にスプーンを使いつつ、しかし時々手を使ってしまった。
 店内のモニターでかかっているのが、古いインド映画のダンスクリップで、アミターブ・バッチャンとかアニル・カプールが若い若い。つい、じっと見てしまう。

20100703a

 店頭のランチメニュー(拡大可)。

20100703b

 店頭では、ひっきりなしにナンを焼いていて、やっぱり雰囲気は北インドっぽい。

|

« 『イタリア家族 風林火山』 | トップページ | 夕立アルテピアッツァ »

コメント

熱烈歓迎来到東京!
なんだか最近忙しそうですが、お体に気をつけてください。

でもミールス食べたら元気になりますねっ。

これはどこのだろう…予想、ダバ・インディアですか?

投稿: Changdai | 2010.07.03 18:45

本当はダクシンか、西葛西のカルカッタに行きたかったのですが、時間的な都合で、偶然見つけたお店に入ってしまいました。
南インドって流行なのかもしれません。
デザートに甘いフルーツライタがついてきたのですが、プレーンヨーグルトがついてこなかったのが残念です。締めはヨーグルトご飯ですよね、やっぱり。

投稿: きたきつね | 2010.07.04 11:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日もミールス:

« 『イタリア家族 風林火山』 | トップページ | 夕立アルテピアッツァ »