異人館でお茶
朝一番の飛行機で関西出張。仕事は午後からなので、神戸の異人館で茶をしばく。
ロシアンティー。
ロシア人の家だったらしい。
なんと、この異人館、wifiが入る。
帰ってきてから調べてみたら、「パラスティン邸」というところだった。ロシア人っぽい名前だ。
後で続きを書こうと思うのだが、神戸の異人館通りって、函館のように風致地区になっているのかと思ったら、異人館が普通の家に埋もれていて商業施設になっているのね。生活に密着しているといえばしているのだろうけれど、ちょっとびっくりした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント