北京で食べる
| 固定リンク
« 故宮 | トップページ | 「ラスト・エンペラー」 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 故宮 | トップページ | 「ラスト・エンペラー」 »
« 故宮 | トップページ | 「ラスト・エンペラー」 »
コメント
わ、北京ですか!
このじき朝晩はもう涼しいのでは?
ここは王府井ですかね?
ゲテモノストリートありますよね。
北京ダックは食べましたか?
炸醤面も、しゃぶしゃぶも食べたいな(私の願望)
お仕事でしょうが、極力たのしいいい時間がすごせますように!
投稿: Changdai | 2011.08.20 11:14
こんにちは、なんかスゴそうなモノがならんでますが、おいしいのでしようか
?
北京には行ったことがありませんが、やっぱり中国ってスゴいトコって感じが・・・
お盆は急遽取れた香港へ行ってまいりました。
以前「香港はもう飽きた」とのたまった主人が、あちこち写真を撮ってるうちに段々はまってきたのか、「言葉ができればなぁ~」と
言い出しました。ひそかにほくそ笑む日々です
投稿: faatming | 2011.08.25 21:32
お返事が遅くなりました。
Changdaiさん
はい、王府井です。屋台街みたいのが2つありました。
空気はからっとしていたのですが、日射しがやたら強かったです>北京。
北京ダックは食べましたが、しゃぶしゃぶは食べず、しかし、粉もんを満喫しました。
いいとこです。北京。
Faatmingさん
写真に撮る人は多かったのですが、食べている人はいませんでしたねえ…コレ。
香港、うらやましいです!北京も香港化が進んでいて、里心を猛烈に刺激されました。これを機会にご主人を洗脳しちゃってください♪
他の街には一度しか行っていないのですが、北京は、昔からいろんな人が集まってできた都会という感じで、他の場所とは違うような気がします。
投稿: きたきつね | 2011.08.27 21:49
体調はいかがですか?
)
無理なさらないで下さいね。
主人のみならず、娘は夏休みの自由研究が
「香港で見たマーク」と
「これは広東語でこう書く」
です。(私が言い出したようなモンですが
しかし間に合うんですかね・・・
「香港迷」道まっしぐらな夏も、まもなく終わりですね・・・
投稿: faatming | 2011.08.28 13:01
ありがとうございます。
あいかわらず、37度5分あたりをうろうろです。
娘さんの宿題に「小心地滑」は必須ですね。
ご主人様といい娘さんといい、すばらしい!ぜひ、このまま、「家族香港化計画」を推進してください!
いや、香港迷道は楽しいし。ねえ。
投稿: きたきつね | 2011.08.28 20:18