最近のごはん 2011年10月
まだまだ続く繁忙期。今年は11月なかばまで気が抜けないらしい。臨時の仕事があったり、今年依頼された仕事があったり、急に出張が入ったり。がんばれ自分。映画見てえ。
平日の帰りは遅いので、晩ご飯は食べないか、よっぽど疲れているときは少しだけアルコールを入れて野菜中心に簡単におつまみを作ったり。
とりあえず、日曜日は作りおきしておくと安心。
最近のマイブーム。
自家製いくら。今作らずしていつ作る。
今年は、だし醤油(「味きらく」という醤油や出汁や味醂やお酒などが調合されたの)とお酒で少し甘めに漬けている。
みょうが。
今まで食べる習慣はなかったのだが、福岡で買ってきてから冷蔵庫に欠かさずある。刻んで寿司酢をかけて食べるのが好き。お豆腐にのせたり。
京都で買ってきたちりめん山椒。
ご飯にのせてもおいしいのだが、
チーズトーストにのっけて焼いたら、これがもう、やみつきになりそうな美味しさなのだった。
本日作った生椎茸のにんにくバター醤油炒め。生椎茸が安かったからなのだが、これがまた美味しかった。秋だねえ。
あとは、毎朝食べる野菜スープをしこんだり(今は南瓜がたくさん入る)。あと一品ぐらい何か作ったり。これで、納豆と豆腐か厚揚げと野菜が何種類かあると、まあなんとかなるのだった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわ!美味しそうなものばかり。
素敵な食卓ですねえ^^
ちりめん山椒のチーズトースト・・・真似したい!!
相変わらずのお忙しさのようですが、
意地の悪い風邪も流行っています。
どうかお気をつけて~~~^^
投稿: mamako | 2011.10.24 08:57
手がかかっていないものばかりなので、お恥ずかしいのですが…。
ちりめん山椒オンチーズトーストはお勧めです!ちりめんじゃこをのっけるのはあると思うのですが、そこはかとない醤油味と山椒の風味がたまりません。
風邪、流行ってますね。お互い気をつけましょうね!
投稿: きたきつね | 2011.10.24 18:42