« 大スクリーンの喜び:That's Entertainment | トップページ | 多肉植物冬ごもり 2011年11月 »

インド映画「Humko Deewana Kar Gaye」

 最近、youtubeにインド映画が丸ごと上がっている。それもオフィシャルらしいので驚く。英語字幕があるのも多くて、中には字幕がないのもあるけど、むかしVCDで見ていた頃は字幕なかったし、なんとなくストーリーはわかるからいいことにする。

 その1本。
 アクシャイ・クマールとカトリーナ・カイフ(美しい!)主演の、こてこてのラブストーリーである。

 タイトルソング。

 お話は、インドの自動車会社(世界のトヨタである!)に勤めていてテストドライバーもやっているらしいアクシャイが主役。ヒパーシャ・バスと婚約したのだが、カナダに転勤になりヒパーシャも海外へ。カナダでは相変わらずトヨタに勤めているらしいのだが(ジャッキー映画における三菱自動車のごとくマークが出まくる)、行く先々でカトリーナと出くわし、だんだん仲良くなってしまう。
 カトリーナも実は婚約中で、お家はお金持ちで婚約者であるところのアニル・カプール(「スラムドック・ミリオネア」におけるみのもんた)も大富豪なのだが、だんだん抜き差しならなくなり、そして…というお話。
 ストーリー的には、お互い婚約者がいるなら、そんなにちょいちょい誘い出したり部屋に行ったりするのはいかがなものかと思うし、どうもアクシャイがヒパーシャと婚約した必然性がわからず、そんなに好きなようにも見えないし連絡もとっていないようだし、ヒパーシャはあっさりしているけどアクシャイのことは好きそうだということは押し切られたのか、それにしても、という感じで納得はいかないのだが。
 ヒメーシュの歌(Chandni Chowk to Hong Kongで生で聞いた)がなかなかよくて歌舞音曲シーンはよいし、字幕がなくてもストーリーがわかるし、何と言ってもカトリーナが美しいので眼福である。相手はアニル・カプールでもいいような気はするんだけどさ。顔は怖いけど、案外いい人そうだぞ。

 映画全部。

 埋め込み可とは太っ腹だなあ。

 インド映画の歌舞音曲シーンは、映画会社のチェックが厳しいらしく、よく削除されているのだが(代わりの動画がアップされるのでいたちごっこではある)、最近はT-Series(音楽や映画のプロデュースをしている人たち)がアップしたりもしているのでオフィシャルにアップされるようになってきているみたい。ブルーレイの普及もあってか画質もいい。
 なので、ブログの他の記事でリンク切れになった動画を再アップしたりしているのだが(なぜなら自分が見たいから)、「movie India」で検索すると丸ごと見られるインド映画の数が増えまくりで、何というかいい時代になったなあと思う。

|

« 大スクリーンの喜び:That's Entertainment | トップページ | 多肉植物冬ごもり 2011年11月 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インド映画「Humko Deewana Kar Gaye」:

« 大スクリーンの喜び:That's Entertainment | トップページ | 多肉植物冬ごもり 2011年11月 »