« 明日から香港らしい 2011年12月(「八星抱喜」が見たい) | トップページ | 来たぜ香港 2011年12月 »

明日は香港(爆)

 また起こってしまいました。
 飛行機トラブルが。
 朝起きてみると吹雪で、「これは…」と思っていたら案の定。高速は止まる。JRもけっこう止まっている。飛行機は欠航が増えている。
 しかし、私は香港に行かなければならないのだった。
 千歳方面の雪雲がすごいので、JRは止まりそうに思えてやめたのだが、道路も大渋滞。乗る飛行機の本来の出発時間が過ぎても空港は彼方。
 しかし、よくしたもので、飛行機も遅れ、しかも前後の飛行機がすべて欠航になったのに私の飛行機は遅れながらも飛んだ。飛行機って遅れるとチェックインも遅くしてくれるんだなあ。ラッキー!

1324902216346.jpg

 人がたくさん並ぶからかしら。
 欠航が多かったためか、冗談抜きで100メートルは並んでいた。しかし、国際線乗り継ぎはカウンターが別なので、あまり並ばずにすんだ。
 しかししかし、雪はやみ、滑走路も1本は雪かきが終わったものの、飛行機の羽田到着時間はかなり微妙。成田まで行かなければならないのだが、規定の乗り継ぎ所要時間を割り込んでいるので、とにかく東京まで行けとのこと。
 しかししかししかし、人が山盛りになっているので検査場でえらい時間がかかるらしく、飛行機に乗り込んでも人が揃わない。結局、当初アナウンスされた「あらためての出発時間」より更に1時間遅れて出発。
 成田発の香港便には絶対に間に合わない。
 ので、羽田に着いてから案内カウンターに駆け込んだところ、明朝の羽田発の香港便にねじこんでくださいました。お姉さんありがとう!
 雪で飛行機が遅れるとか飛ばないという目にはさんざん遭っている(一番すごかったのはこれ)し、緊急着陸の目にもあったので、もう何が起きても驚かなくなったけど。それにしても、全日空のお姉さんには再三お世話になっている。本当にありがとうございます。日本のサービスはすばらしい。
 ツイッターで励ましてくださった皆さんも、本当にありがとうございました。SNSってすばらしい。

 「明日は香港らしい」とか実感がわかなかったのは、結局行けないということだったのかしら、とか、飛行機からの景色がずっと夕焼けで、しまいには東京の夜景の上にシルエットで富士山が浮かび脇に細い三日月という、めったに見られないような光景に遭遇したので、これは今回はこれで我慢せいということなのかしら、とか、いろいろ考えたのだが、結局行けることになりそうでよかったです。今では行く気がもりもりだ。
 ということで、明日から楽しんできたいと思う。

(写真は、ドライバの関係でカメラの写真が使えないので、帰ってから差し替えます。以後の記事も同)。

|

« 明日から香港らしい 2011年12月(「八星抱喜」が見たい) | トップページ | 来たぜ香港 2011年12月 »

コメント

大変でしたね。。

きたきつねさんのレポ楽しみにしてます。
3月にできれば私も香港行きたいなぁ。。。

お気をつけて、行ってらっしゃい!!

投稿: Changdai | 2011.12.27 00:02

あらら。
お会いできなかった2009年に続き、大変でしたね。
でも明日からは香港♪
出発が遅れた分を取り戻せるくらい満喫してきてくださいね~。

投稿: KIMIKO | 2011.12.27 01:55

changdaiさん
ありがとうございます。
3月の香港、ぜひぜひ行ってみてくださいね。

KIMIKOさん
どうも冬は大雪にぶつかってしまうようです。
楽しんできます。ありがとうございます。

投稿: きたきつね | 2011.12.27 06:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日は香港(爆):

« 明日から香港らしい 2011年12月(「八星抱喜」が見たい) | トップページ | 来たぜ香港 2011年12月 »