« 東方富豪酒店 2回目 | トップページ | 東方富豪酒店前のバス停 »

「白宮冰室」結業?

 今日は仕事が立て込む日なのだが。
 ちょっと立ち直れないぐらいショック。
 白宮冰室が結業したかもしれない。

 ことの起こりは、ブログのこの間白宮冰室に行ったときの記事に英語でコメントをくれた方がいて「悲しいことにクローズしたよ」とのこと。
 仕事を放り出して検索したところ、ニュース記事は見つからなかった(香港Yahoo!で検索したらこんな感じ)のだが、こんなページが。

  開業逾半世紀 土瓜灣白宮冰室無聲結業

 香港の掲示板らしいのだけれど。
 たしかにリストの中の白宮冰室に線が引いてある。
 
 この間行ったばかりなんだけど。
 たぶん掲示もなにもなく、いつもと変わらなかったけど。
 のほほんと早餐食べてきちゃったんだけど。
 あれが最後だったのか?
 そんなこと考えてもみなかった。

 香港の中でも特に好きな場所で、なんの予告もなくいきなりだったので、とても衝撃である。

20120207shiromiyapinsa

 これはopenrice(まだ「結業」にはなっていない)からお借りした写真なのだが、入り口入ってまっすぐの壁、ぜんぜん注意していなかった。「奥へどうぞ」って看板あったんだな。あんなところに神棚があったんだな。
 まだ、レジの横のボックスにも座っていないし。
 まだ、これから、何度でも行きたかった。
 まだ最終的な確認がとれたわけではないので、どうかどうか誤報であることを祈るばかり。でも、あのへん一帯が不動産屋に買われたという情報もあるので、今度行ったときにはないという覚悟もしておかないといけないんだろうな。

 動画も探してしまった。
 ああ、ショックだ。

【2012年2月8日追記】
 見に行ってくださった方のツイートによると、どうも閉店した模様です。あの特徴のある窓の装飾ガラスがなくなっていたとのこと(号泣)。
【2012年2月12日追記】
 追加の記事をこちらに書きました。

|

« 東方富豪酒店 2回目 | トップページ | 東方富豪酒店前のバス停 »

コメント

きたきつねさんの12月の旅行記へのコメント、今みてきました。一月に結業したのでしょうか。11日から弾丸ツアーで8degreeです。とにかく、見てきます。

投稿: ゆずきり | 2012.02.07 22:12

コメントをもらったのが2月に入ってからで、openriceの最後のコメントが1月下旬だったので、もし既に結業しているとすれば、その間なのだと思います。
できるものなら、誤報であることを祈るばかり。
今回は8度に泊まるんですね。
土瓜湾、いっぱい見てきてください。
あのあたりがいつまで残れるのか、心が重いです。

投稿: きたきつね | 2012.02.07 22:22

きたきつねさん、はじめまして。
こちらの記事をみてびっくりしました。
香港に住んでいますが、白宮冰室にはここ1~2年の間に3回くらい行っただけで、そろそろまた行こうと思ってたところだったのに、ショックです。
全然ニュースになってなかったのが不思議…。

投稿: Warabimochi | 2012.02.12 01:58

Warabimochiさん、ようこそいらっしゃいませ。
香港にお住まいなんですね。
続編の記事に書いたのですが、新聞記事も少ないんですよね。ひっそり閉めたんだろうと思います。
先日近くまでいらした方に写真を見せていただいたのですが、店内の什器はそのまま残っているものの、営業はされていませんでした。
もっとニュースになってもいいような気もするのですけれども。
本当に本当に残念でなりません。

投稿: きたきつね | 2012.02.12 22:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「白宮冰室」結業?:

« 東方富豪酒店 2回目 | トップページ | 東方富豪酒店前のバス停 »