« 鏞記酒家でごはんを食べる | トップページ | ビクトリアピークから夜景を見る »

南海一號でご飯を食べる

 レストランシリーズ第二弾。
 考えてみると、香港では一人でぷらぷらしていることが多いので、お誘いをいただかないとレストランには滅多に行かないのである。
 夕刻着いた連れを尖沙咀のホテルにピックアップに行き、疲れているとのことなので近場で美味しいものをということになった。iPhoneのopenriceアプリが探索に活躍し、iSQUAREの南海一號へ。

20120910chongkong1

 窓の外がヴィクトリア湾の夜景でいっぱい!
 こんなの初めてかもしれん、実は。
 よく見ると「シンフォニー・オブ・ライツ」の最中。

20120910chongkong2

 例湯を頼んだら、具がごっそり来ました。
 みんなでほとんど食べた。美味しかった。
 向こう側はオードブルの乳猪。

20120910chongkong3

 お魚の清蒸!
 香港らしい料理と言えばこれでしょう。
 同席のみなさんはビールを飲んでいたのでご飯は欲しくないふうだったのだが、これは絶対白ご飯。ウェイターのおっちゃんも「ご飯はどうしましょう」と聞いてくれたので、1膳もらって回して食べてしまった。たれと葱と魚の混じったのをご飯にかけると最高。

 ウェイターのおっちゃんと相談しつつ自分の食べたいメニューを頼んでしまったのだが、応対もよかったです。麻辣鴨舌、四季豆、脆皮雞なども食べた。お値段はさすがによかったけど美味しかった。openrieの記事はこちら

|

« 鏞記酒家でごはんを食べる | トップページ | ビクトリアピークから夜景を見る »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南海一號でご飯を食べる:

« 鏞記酒家でごはんを食べる | トップページ | ビクトリアピークから夜景を見る »