« 土瓜湾の重建状況 2012年2月 | トップページ | マードゥリーとアミターブとゴヴィンダの「Bade Miyan Chotte MIyan」(1998) »

九龍城の重建状況 2012年12月

 重建の波は九龍城にも及んでいるのであった。

20130129hongkong3

 ここは獅子石道。
 古い建物が壊されて高いビルが建つ。

 いちばん衝撃だったのは、

20130129hongkong4

 九龍城街市向かいの酒楼がなくなっていたこと。

2013012920101224

 これ。2010年12月に撮影。
 啓徳空港が健在だったころ、よく飛行機が上を飛んでいる写真に入っていたレストラン。これがまるっとなくなっていた。

20130129hongkong1_20101226

 この建物もなくなったなあ。
 跡地はワンルームマンションになるらしい。

20130129hongkong8

 りんご新聞の不動産特集に出ていた。

20130129hongkong6

 「やりび」に出てきた樂口福の隣のブロックは

20130129hongkong7

 こんなことになっているし。

20130129hongkong5

 このあたりとか、どうなるか、とても心配。
 せめて、まめに見に来ようと思う。

|

« 土瓜湾の重建状況 2012年2月 | トップページ | マードゥリーとアミターブとゴヴィンダの「Bade Miyan Chotte MIyan」(1998) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九龍城の重建状況 2012年12月:

« 土瓜湾の重建状況 2012年2月 | トップページ | マードゥリーとアミターブとゴヴィンダの「Bade Miyan Chotte MIyan」(1998) »