大學駅前でポータブル亀苓膏を買う
香港は沙田から2駅の「大學」駅。
駅の横には、焼き栗&焼き芋屋さんがいて、駅名の「大學」の由来である中文大学の学生さんが買っていた。果物屋さんもいた。ただし、どちらも平日のみで、学生さんが主な顧客と思われる。
大學駅前全景。
馬鞍山方面へ行くバスとミニバスのターミナルになっている。
お店は、駅舎の改札口の並びにものすごく小さいセブンイレブンと福鴻堂(涼茶とスープの店)と美心MXが入っている。焼き栗・焼き芋・果物屋さんは、この店の少なさを補っているのであろうなあ。他の店はいっさいない。茶餐廳ももちろんないのが悩ましい。
だがしかし、ここで新製品をゲット。
福鴻堂で入手した亀苓膏ポータブル。
ウィダーインゼリーのようなゼリー飲料が亀苓膏になったようなもの。蜂蜜入りであまり苦くなく、ちゃんと亀苓膏の味がする。230グラムでたしか28ドルだったと思う。2013年11月に買って賞味期限が2014年4月。
わりといいお値段なのだが、ちゃんと亀苓膏だし、こわれにくい容器なのでスーツケースの隙間にぽいぽい入れられるし、福鴻堂はチェーン店でMTRの駅に入っているので手に入りやすいし、明後日香港に行った暁にはまた買って来ようと思っているのだった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント