« 日本で公開『Chennai Express』(2013) | トップページ | 「雨傘革命」(芸能中心編) »

Occupy Central 占領中環

 こちらの続きになるか。
 まだ事態は進行中で予断を許さないのだが、記録のために。
 「Occupy Central 占領中環」が始まってしまった。

 りんご新聞がこちらの特設ページで生中継中。これとツイッターの#occupycentralを午後からずっと見ている。youtubeのライブはこちら(6万人が視聴中)。
 金鐘の香港特別行政区政府総部の前に人々が集まっていて、前の広場に入れないよう警察が封鎖していたのだが、歩道に集まっていた人々が現在は車道いっぱいに広がり、ものすごい数である。りんご新聞によると、コンノートロード、クイーンズロード、金鐘道、告士打道などは通れないらしく、バスも全部止まっているとのこと。地下鉄も金鐘は停まらなくなっているらしい。
 市民は丸腰で両手を上げているのだが、警官は催涙弾を少なくとも10発以上撃った。「警察も香港人だろう」という書き込みがどこかであり、警官も香港人として辛いだろうと思う。「退去しないと発砲する」という警告看板もあったのだが、それは間違いらしい。現在は大群衆と警察がにらみ合っている。
 しかし、香港政府が金鐘・中環の通信(インターネット含む)を遮断するという情報があったり(今のところ新聞の中継は続いているので遮断はされていない模様)、人民解放軍の武装車が粉嶺から向かっているという情報があったり、事態は予断を許さない。
 報道機関が香港に支局をおいていないこともあって、日本の報道は遅れていて、ツイッターを見ていると古い情報がリツイートされていたりもするので、正確に情報が伝わっているといえないところもある。デマってこういうふうに広がるのか…とも思う。
 學民思潮の黄之峰くんが警察に拘束されているのは不当という判断がされて裁判所が即刻釈放を命じた(追記:釈放された0という明るめのニュースもあるのだが。
 台湾でも応援の座り込みが始まっているとのことなので、北京政府が黙っているとは考えにくい。
 すでに100人以上がけがをしているらしいのだが、どうかどうか、少しでも傷つく人が少なくてすみますように。香港の明日が明るいものでありますように。
 祈念明天會更好。香港加油!保重。

【2014年9月29日追記】
 人々は銅鑼湾や旺角に分散したらしい。

 学生たちについてのりんご動新聞。泣いた。

 我全面支持香港人。小心。保重。香港加油!

|

« 日本で公開『Chennai Express』(2013) | トップページ | 「雨傘革命」(芸能中心編) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Occupy Central 占領中環:

« 日本で公開『Chennai Express』(2013) | トップページ | 「雨傘革命」(芸能中心編) »