獅子山 真の普通選挙を求める
相変わらず余裕のない日々ですが、感動した!というか、りんご新聞の雨傘革命実況動画で見たときには、何が起こったのかわからなかった。
香港精神の象徴、獅子山に黄色のリボンならぬ巨大な垂れ幕が掲げられたのである。サイズは6メートル×28メートルとのこと。
BGMはビヨンドの理想を追い求めるあの歌です。
りんご新聞による空撮映像。
BGMは香港人心の歌「獅子山下」。
以前こちらの記事でご紹介したことがある。
これです。
何回かご紹介している動画で、大好きというより見ると結構な確率で涙してしまうのだが、数あるバージョンの中でもっとも再生率の高い獅子山下動画。
実は、今回の動画は、すべてりえさんの記事からお借りしました。より詳しい説明、写真(たくさん!)は是非本家でご覧ください。別件でお願いをしたのだが、ご快諾くださりありがとうございます。
個人的に最も受けたのは、盛り上がるネット民の写真、とりわけ猫に垂れ幕がついているやつ。うちに猫がいたらやりたかった。
りえさんの記事の中に「今までの香港ならみんなで笑って眺めるぐらいの痛快な出来事」という表現があったのだけれど、本当に、今までなら大笑いしたと思う。でも、今回は涙が出た。そして、回帰六年回憶版の「獅子山下」で号泣した。
垂れ幕は漁農自然護理署の決定により取り外されるとのことで、残念至極。しかし、香港人(心の香港人も含む)の心に永久に残るであろう快挙であった。
【2014年10月25日追記】
垂れ幕は、10月24日13:30頃外されてしまったとのことです。
上記のりえさんの記事に追加情報があります。
で、パソコンのデスクトップをコレにしました。りんご新聞は、この快挙をトップ記事にしただけでなく、2ページぶち抜きで「ポスター」を掲載したのであります。このポスター売ってくれないかな。
さらに、本日発表されたロゴ。うおおお(泣けた)。
我真希望香港明天更美好。香港人加油。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント